今週のお便り

ついに戦争が始まり
暗いニュースばかりですね。
平和な解決ななされることを願います。
そして皆様の心が守られ
健康が保たれますように。


医療機関は人が溢れていますね。
ワクチンを受ける人で
行列ができています。

そして幼児ワクチンの
準備が進んでいます。
明日、日経新聞に未成年接種の
問題を呼びかける
全面広告が入るそうです。

前回は千葉日報での広告の時、
私も取り寄せましたが
新聞は説得力があるので
接種を検討している人にお見せしたり
正しい情報をお伝えするのに
良いのではないでしょうか。

広告主は、ゆうネットさん
https://jcovid.net/ ※寄付も募集中

東京都江東区のアンケートによれば、
小学生の親の8割が接種を検討、
9割が不安を抱いているとのことですが、
まもなく、接種券が自治体より送付されます。



そして普段からの食生活習慣が
何よりの予防です。
命の力のある自然栽培野菜を食べて
本物の米、発酵食品を食べて
社会毒を避け、いい水を飲んで、
太陽を浴び、よく歩き、
適度な運動をして、
よく笑いましょう。

自然治癒力が働くライフスタイルを
送りましょう。
コロナもがんなど生活習慣病も
怖くなくなります。

今日も自然栽培野菜をご案内します。
ご注文をお待ちしております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
お野菜ラインナップ・注文はこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



「フッ素で虫歯予防 根拠なしでも推進」

虫歯予防にフッ素というのは
一般的には常識だろう。
歯磨き粉にも含まれ歯医者でも
治療によく使われる。しかし
そのフッ素が虫歯に
効果がないとしたら…

予防の論理としては
「歯のエナメル質に直接
フッ素が触れると、化学
反応で変化し、より硬い
物質になり、歯の結晶構造
の穴を埋めるため
虫歯が予防できる」
というものだ。 

過去フッ素推進派の歯科医
や全国の歯科医師会はその
論理でフッ素を使い続けてきた。
しかし2019年の国会に提出
された質問主意書でその証明
を求める質疑が挙げられた。

質問の内容の概要は、歯の
エナメル質がフッ素と化学
反応を起こし、
フルオロアバタイトになる
ことを科学的に確認した
実験データの有無を問う
ものだった。

それに対する国の答弁は
驚くことに「把握していない」
だったのだ。これはこれまで
推進してきた虫歯予防策には
根拠がないと国が認めたこと
を示す。

だが過去80年近く、
企業も歯科医も学校も効果が
あるものとして推進
してきたのだ。

健康情報研究センター所長の
里見宏氏は「フッ素には、
若年層の骨肉腫や癌などの
危険が高くなる問題が指摘
されているのに推進してきた
責任は重い」とし、医学会や
推進企業への責任を強く
問うている。

また学校教育においてこれら
の事実と正しい認識を伝える
べきと提言している。

本来の目的に対して全く
効果がないどころか体に
害があることが分かって
いても黙殺して推進
される構造。

今回は虫歯予防の事例だが
現在のコロナワクチンが
そうではないと言い切れるだろうか。
〜週間事実報道2021.11.4〜からシェア

このように国が認めているものは
あとから間違いだったと明らかになることは
多くあります。
海外で禁止されているのに
日本では認められているものも
多くあります。

だからこそアンテナを立てて
自分で選別できる能力が必要です。

学び続け大切な健康を守っていきましょう





☆薬も検査もしない自然治療の三好基晴先生の
正当医学メルマガからシェア

『養殖魚にワクチン接種と麻酔剤』
 養殖魚は密飼いのため病気が発生しやすくなります。そのためえさに抗生物質を混ぜることがあります。
 そのため約30年程前から、抗生物質が効かない感染症が発生するようになってきました。そこで、ワクチンを接種するようになりました。養殖ブリでは、体長約12cmになったとき、魚の動きを止めるために麻酔剤で麻酔して1匹ずつワクチンを打ちます。
 麻酔剤を使用されワクチンを接種された養殖魚の安全性はよく判っていません。
 ワクチンを接種したか、していないかは表示義務がないため判りません。「抗生物質を使っていない養殖魚だから安全」と言われてもワクチンの接種について聞いたほうがよいでしょう。
 いずれにしても、エサを与えている養殖魚は安全とは思えません。天然魚も海水が放射性物質や化学物質で汚染されていたり、鮮度保持剤を使っていたりして不安です。魚の安全性を見極める情報は少ないのが現状です

三好基晴先生「正当医学メールマガジン・FAX 通信
 3か月お試しメール会員」(月々 3,850 円) 
申し込み・問い合せ先= 369mm@mx8.alpha-web.ne.jp 

======シェア以上=======

魚までワクチン接種とは‼︎
おどろきました。

魚は養殖を避け天然ものを選びしょう。
またマグロやメカジキなどの
大型魚は水銀を多く含むので
さけたほうが良いでしょう。




寒さ一番のこの季節
元気野菜のスープで暖まりましょう。

超免疫スープ健康法
ただでさえ栄養価が圧倒的に
高い自然栽培野菜。
そのポテンシャルを完全に
引き出す料理法がスープです

この超免疫スープを食べている
だけで体質が変わってきます。

病気を予防し免疫力をつけた
健康体に近づいていきます。

今日は前田浩さんの著書からご紹介です。

『野菜の有効成分で重要なのは、
ビタミンやミネラルだけでなく、
多種類の抗酸化物質です。

抗酸化物質とは、酸化による細胞の
老化や遺伝子の損傷を防ぐ物質のことで、
その代表が「ファイトケミカル」です。

野菜スープのファイトケミカルは
有用成分が豊富な「超合金」

ファイトケミカルは植物が作り出す
天然の化学物質です。その数は1万種を
超えるといわれ、野菜はそれぞれが異なる
ファイトケミカルをいくつも持っています。

金属でも、同一金属からなる純粋な
アルミニウムよりも、これに銅や
マンガン、マグネシウム、鉄、ケイ素
などを混ぜたジュラルミンのほうが、
強度も強く、金属がサビるのを防ぐ力
(防蝕性)もあって、利用価値が
はるかに高くなっています。

「最強の野菜スープ」を作るとき、
多種類の野菜を使うようにお勧めする
理由はこの点にあります。

野菜を多種類用いてスープを作ると、
異なるファイトケミカルによって、
作用が複合的多面的に増強されるのです。

野菜スープはまさに、多くの有用成分を
含む「超合金」のようなものです。

単一成分から構成される医薬品のような
副作用は全くなく、多くの健康上の
問題に対しても有用です。

野菜をスープにすることのメリットは、
少し加熱するだけで野菜の細胞壁が壊れて、
なかの有効成分がスープに溶け出ることです。

なので生野菜より加熱したスープの
ほうが免疫力はアップ!

生野菜より野菜スープをお勧めする理由
としてもう一つ重要なのは、免疫力が
高まることです。

野菜を加熱すると、野菜に含まれる水溶性の
食物繊維の多くがスープに溶け出します。
食物繊維は、腸内細菌叢(腸内フローラ)
の善玉菌の増殖を促進したり、
腸管から吸収されて白血球などを活性化
したりします。
腸内フローラの改善と白血球の活性化は
免疫力の増強に貢献します。

これらはいずれも、生野菜ではほとんど
得られないスープによる効用です。

野菜の調理法は、スープ、みそ汁、鍋、
どれでもかまいません。

先に書いたように加熱すると野菜の細胞壁が
壊れ、なかの有用成分がスープに溶け出ます。

これによって腸から効率よく吸収できる
ようになり、より多く、何倍もの有用成分が
摂取できるのです。

自分の好みに合った味付けをして、
長期間続けてほしいものです。』
前田浩「最強の野菜スープ 40人の証言」 より抜粋


「スープ」今まで軽んじていましたね。
野菜のポテンシャルを精いっぱい引き出して
超免疫力スープ作ってみましょう。

大事なポイント

☆まず素材の力ありき!
命の力ある自然栽培野菜を使いましょう。

☆風調味料は使わないこと
うまみ調味料に頼ってしまってはせっかく
の成分が台無しです。栄養たっぷりの天然の
出汁や野菜そのものの味を楽しみましょう。

☆野菜は皮のまま使う
ファイトケミカルは野菜の皮やヘタ、
 外側の端など食べにくい部分に多く
含まれています。 
それを無駄なく使い切りましょう。

大根もにんじんも芋の皮もかぼちゃの皮も
食べちゃいましょう。
 ニンニクの皮もスープに使ってしまうのです。
玉ねぎの皮も。有効成分ケルセチンは、
 ほとんどが皮にあります。 
しかしこれはさすがに食べるには辛いですね。

 そこでお茶用のパックに皮を入れて煮出せば
成分を抽出してから簡単に取り出せます。
ヘタや葉っぱも食べられそうなら、
ぜひ食べましょう。 

苦手なら煮出して絞って処分しましょう。
ヘタや葉っぱにも有効成分がいっぱいです。 


レシピ1  
【ブロッコリーとジャガ玉のポタージュ】

材料
ブロッコリー・・・・1/3株
じゃがいも・・・・・一個
玉ねぎ・・・・・・・・1個
オリーヴ油・・・・・大さじ1
水・・・・・・・・・500 ml
塩・・・・・・・・・小さじ1/2
こしょう・・・・・・少々

作り方
1ブロッコリーは小房に分ける。
じゃがいもは皮つきのまま薄い輪切り、
玉ネギは薄切りにする。 

2鍋にオリーブオイルを
熱し玉ねぎを炒める。
しんなりしてきたらジャガイモを
入れ柔らかくなるまで炒める。

3ブロッコリーと水を入れ
蓋をして10分ほど煮る 

4ハンドミキサーなどでなめらかに
なるまで撹拌し、塩コショウで味を調える 


ブロッコリーの茎があれば
薄く斜めに繊維を切断するように
カットして玉ねぎと一緒に
炒めて使いましょう。


レシピ2
【にんじんとジャガイモと
玉ねぎのポトフ風スープ】
材料:
・にんじん1/2・たまねぎ1/4個
・セロリ50g・じゃがいも1個
・オリーブ油…大1・ローリエ1枚
・水500ml・塩…小1・コショウ少々

1 にんじんの皮、玉ねぎの皮、
 セロリの葉はパックに入れておく
2 にんじんは5ミリ厚さの輪切り、
 玉ねぎはくし形切り、
 セロリは3〜 4センチ長さ、
 じゃがいもは皮付で6〜8等分に切る
3 鍋にオリーブ油を熱し、
 ローリエを炒める。香りがたったら2を加え
 全体に油が回るように炒める。
4 水、塩、1を入れ蓋をして10分ほど煮る
5 こしょうで味を整える





      
令和4年2月25日
ハレルヤカフェのお野菜情報

メインの取引先が大幅の改正で
値上げしました。
伴って値上げとなっている
商品がございます。
ご理解のほどお願いいたします。

☆自然栽培農家さんが作った
 自然栽培小麦の黒うどん
 茹で汁まで美味い絶品うどん
  250g入 723円  10%OFF

☆北海道 伊藤農園の自然栽培にんじん
    味が濃厚で最高に美味しいです。

☆イベファームの自然栽培
蔵出しみかん
感動的な美味しさです

☆C8,c10 高性能MCTオイル「カプリオ」
入荷しました 270g 2000円
『MCTオイル・カプレオは100%ココナッツ由来の中鎖脂肪酸オイルです。
中鎖脂肪酸は胃で脂肪分解酵素によって消化されます。消化された脂肪酸は小腸から門脈を通り肝臓へ向かいます。
肝臓で中鎖脂肪酸はエネルギー生産の燃料となるケトン体へと変換されます。
その後ケトン体は身体中へ輸送されエネルギーとなります。
カプレオは脂質の素早い消化と代謝を実現します。』


《今週のラインナップ》
自然栽培 里芋 埼玉
自然栽培 大根 埼玉 千葉
自然栽培 じゃがいも 北海道
自然栽培 さつまいも 茨城 埼玉
無農薬 玉ねぎ 北海道
自然栽培 キャベツ 埼玉
自然栽培 ごぼう  北海道
自然栽培 小松菜  埼玉
自然栽培 ほうれんそう 埼玉
自然栽培 人参   北海道 埼玉
自然栽培 菊芋   群馬
自然栽培 葉たまねぎ 兵庫
自然栽培 アイコ(ミニトマト)
自然栽培 グリーンリーフレタス

自然栽培 蔵出しみかん
無肥料・減農薬50% りんご
無農薬キウイ


☆「安全・美味しい・キレイの水」
水素・ケイ素水・塩素除去他
良い水の基準をすべて取り入れた
プレミアムウォーター作り放題!


食材・調味料のこだわり
《「自然栽培野菜とは」/「おまかせセット」購入に際しご理解いただきたいこと》
https://www.blogger.com/u/1/blog/post/edit/261551130530634162/1338528838094195175


ハレルヤカフェの天然菌・自然栽培発酵食品
自己免疫が大事なこの時期だからこそオススメします
超健康力! 天然菌・自然栽培の発酵食品




※お野菜注文はWEB注文フォームを
利用しています。
リストない商品は「リストにない商品を追加」というタブが
最下部にございますのでそちらに入力してください。
メッセージのところに「発送」か「引き取り」かご入力ください。
(発送日・時間指定がありましたら詳細もお願いします)
(引き取りの方は予定日時を入力お願いします)
「入荷予定」と記しているものは入らない場合もございます。
もし、ご注文がうまくいかなければ以前のようにメールでご注文ください

【宅配便 料金・注意事項】
https://ameblo.jp/hareruya-cafe/entry-12708311579.html

☆お支払い☆
店頭払い・銀行振り込み・クレジット決済
LINEpay払い のいずれかをCORECにご記入ください

※COREC登録時のお願い
WEB注文システムCORECに初回だけ、
ご登録お願いします。その際に
「会社名」の欄にはお客様のお名前をご入力ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
お野菜ラインナップ・注文はこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お支払いは振り込み
またはカード払いをご指定ください



定休日
毎週 日、月、火曜  その他 3/26(土)

※※ご注文受け取り確認しましたら、お返事をいたします。
返事がなければ届いていません。
再メールORお電話くださいますようにお願いいたします。





新ブログへのご登録よろしくお願いします
【斎藤晃のオーガニックライフ】
根本的な生活習慣改善、
根本的なアトピーやアレルギーの改善、
最先端の予防医学など
自然栽培的なナチュラルライフスタイルを
基盤としたもので
食や健康の本質を求めるみなさまに
心からお勧めしたいと思っております。
ぜひ以下のリンクからご登録ください。

☆特典☆
JAPAN NO1 EXPERTCORCH
ベストセラー作家
バイオハッカーとして活躍中の
井口晃氏と斎藤晃の対談動画をプレゼント
他にも斎藤晃の4部作限定動画
「医者もマスコミも言わないリアルな健康事情」
(こちらはLINE特典と重複します)
登録はこちら↓↓↓



LINE斎藤晃【免疫パフォーマンス最大化コーチ】
こちらもぜひご登録くださいませ。
登録特典として
私の書籍で
何が本当なのか!
もう惑わされたくないという方必読!
医者もマスコミも言わない
食と健康の真実を綴った
「神様が造られた大自然から学ぶ食と健康の話」
ダイジェスト・BASIC版PDFをプレゼント
※価値あるプレゼントをご用意しています。
プレゼント受け取ってすぐに解約される方は
ご遠慮ください。(半年以上継続お願いします)
もしくは   @991joidv  でLINE ID検索



自然食堂こひつじやbyハレルヤカフェ
斎藤晃 かおり
〒270-2241千葉県松戸市松戸新田24-3-17
電話047-362-9159
MAIL  info@hareruya-cafe.com

WEB   ハレルヤカフェ オフィシャルサイトhttp://www.hareruya-cafe.com
動画 シェフ斎藤晃youtubuチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCOeQfD_DYaSGlfnEz-0hG3Q

出版 斎藤晃著 神様が造られた大自然から学ぶ食と健康の話
https://hareruya-cafe.shop-pro.jp/?pid=110661543
Instagram   https://www.instagram.com/hareruya_kohitsuji/
Facebook   https://www.facebook.com/hareruyacafe/
ブログ    https://ameblo.jp/hareruya-cafe/
メルマガ「こひつじの美味しい情報」 https://www.itm-asp.com/form/?2884
こひつじやLINE お友達登録お願いします!   nav.cx/rsU8iKu
@kohitsujiya


コメント

非公開コメント

プロフィール

斎藤晃

【斎藤晃 プロフィール】
・自然食堂こひつじやbyハレルヤカフェ 
 オーガニック自然栽培・発酵自然食料理シェフ  
・ナチュラル系ヘルス&パーソナルケア代理店の経験があり
 その時に石油系合成界面活性剤の問題を学ぶ
・著書「神様が造られた大自然から学ぶ食と健康の話」
・ナチュラルシードマイスター協会認定 シードマイスター
  無肥料自然栽培・自然農法を学ぶ
・白井市にて自然栽培畑、米作りを三年間実践
  距離の問題によって断念、自然栽培普及側に専念することに決める
・「医者にも薬にも頼らない生き方」講座で自然栽培の先駆者
 河名秀郎氏より自然栽培・ナチュラルライフを学ぶ
・薬も検査もしない医師三好基晴先生に正当医学を学ぶ
 対症療法では治せない現代病を改善する根本的な方法を学ぶ
・妻のアトピーの悩み、また多くのお客様が
 アトピー、アレルギーで悩んでいる現実を知り
 根本的な改善方法を学ぶ
・日本ヘルスエキスパート認定ヘルスコーチ
 五万人に影響を与えた世界トップクラスの
 ヘルスコーチDr.ジョーンズより最先端予防医学を学ぶ
・バイオハック ヘルスコンサルタント講座
・量子力学・脳科学・遺伝子科学など現代科学を用いた
 マインドセットを学び、感情や意識、思考の領域を
 自分の意思でコントロールして
 健康状態に最善のパフォーマンスを与えるノウハウを取得する
・医療や対症療法の問題や代替医療の誤解、
 伝えられないマスコミの情報を踏まえ、
 多くの人に食と健康の本質を伝え
 一時的な表面上の健康ではなく
 根本的に問題を改善して病気を予防し、
 自然治癒力・免疫力の高い
 ナチュラルなライフスタイルを指導する。
 また健康は体だけではなく脳と心と魂の健康も大切と、
 意識や感情の領域も取り扱うトータルヘルスのエキスパート、
 マインドヘルスコーチとして活動中
・指導実績1000人以上
・実践者の80%が劇的な変化を体験
・半年で12kgのデトックスを実現
 
 
 
【自己紹介】
斎藤晃です。
現在、千葉県松戸市で
「自然食堂こひつじやbyハレルヤカフェ」という
オーガニックレストランと自然栽培野菜の販売、
食と健康のアドバイザーをしております。
 
日本食は世界に誇る健康料理でした。
食は人に良いと書きますしとても大切なものです。
しかし現在の日本はトップクラスの農薬大国、
また添加物の認可数世界一、
大量生産・大量廃棄で日本の食は崩壊しつつあります。
普通に生活してたら病氣になって当たり前の世界になってしまいました。
 
そして日本の医療は対症療法で症状を抑えることはできても、
根本的な原因にはアプローチせずにますます
日本の医療費は増え続け、
それでも病気はなくならないという現状です。
 
だからこそ、
「自然栽培の素晴らしさを、
また発酵食など日本食の素晴らしさを、
本物の食生活習慣を伝えていかなくてはならない」
という思いでお店を始め10年になります。
 
コロナ禍において
自分の免疫力があればウイルスさえも恐れることがない
とハッキリしてきました。
 
このような時だからこそ、
もっと多くの方に食と健康の本質をお伝えしていきたいと
最先端の予防医学と食生活習慣改善
アトピーの根本的改善、免疫力2倍プログラムなど
ヘルスコーチング活動をおこなっています。
 
食と健康の本質を多くの方に伝え、
関わる人たちの身体と脳とマインドがベストパフォーマンスへ変わり
健康で長生きし幸せなライフスタイルを送ることに貢献し、
生活習慣病が減り医療費が半分になり
鬱や自殺が無くなり
日本を明るく元氣にしていくことが私のビジョンです。
 

カテゴリー