虫歯がほっといて治るとしたらどうしますか?

虫歯がほっといて治るとしたら
どうしますか?


週間事実報道からシェアです。



「歯を磨いても予防にならない」

歯磨きをすればするほど虫歯が予防できるかについて
「明確な相関関係を示す根拠はない」
と世界保健機関WHOが2003年に発表している。

これだけでも驚きだ。
逆に頻繁に歯を磨くと虫歯ができる確率を
高める場合さえあるという。

食事で歯についた酸性の食べ物は、
歯の表面にあるエナメル質を柔らかくする性質がある。
それに対する防御作用が人体には備わっている。

それが唾液だ。
唾液には口の中を中和しエナメル質を再び修復する
際石灰化の作用がある。だから三十分もたてば
エナメル質は元の状態に戻る。

しかし、食後すぐに歯を磨いてしまうと、
まだ柔らかいエナメル質が削り取られ、
再石灰化も途中で妨げられることになる。
だから虫歯になりやすくなるという原理だ。

「自然治癒で治す」
過剰な砂糖の摂取、ストレス、運動不足、
スカスカ野菜や人工塩でミネラル不足など
現代が虫歯になりやすい環境であることは確かだろう。

これらに気をつけることはもちろん大切だ。
しかし、それ以上に認識しておくべきことは
歯にも皮膚と同様の自然治癒力が
備わっているということだ。

これは以前本誌でも紹介した
「象牙質の液体輸送システム」
によるものあと考えられる。

「体を流れている物質はやがて歯の神経を通り
歯の表面に出てくる」という現象で簡単に言えば
全体の健康状態がそのまま歯にも現れる」ということだ。

実際歯の表面は傷がないのに内部が虫歯に
なっているケースがあることがその証明だろう。

さらに海外の常識は「20歳以下の子どもの歯は
削ってはならない」というのだから驚きだ。

その理由は、成長期の子供の永久歯を削ってしまうと
30歳までに抜歯することになる確率が大変高い
ということが、統計的にも明らかになっているからだという。

日本の歯科医院は薬6万8500院あってコンビニの
店舗数よりあるかに多いといわれている。
はたしてこれらの新常識が当たり前になったら
どれほどの歯医者が必要だろうか。
子供の健康を願うお母さんたちにこそ一番考えてみてほしい。

週間事実報道2022.6.2より抜粋
=====シェア以上===========

虫歯は歯の病気ではなく体の病気なのです。

食生活習慣を改善して
社会毒を排除して命の理力のあるものを食べて
腸内細菌が元気になって
口内のバランスが良くなれば虫歯にもなりませんし、
歯周病にもならないのです。

それは歯も体の一部で
皮膚と同じように自然治癒していくものだからです。

虫歯予防に歯磨きしすぎるのは
かえって逆効果になりかねないのです。

一番大切なのは
食と生活習慣の建て直しです。


命の力のあるものを食べましょうね。


コメント

非公開コメント

プロフィール

斎藤晃

【斎藤晃 プロフィール】
・自然食堂こひつじやbyハレルヤカフェ 
 オーガニック自然栽培・発酵自然食料理シェフ  
・ナチュラル系ヘルス&パーソナルケア代理店の経験があり
 その時に石油系合成界面活性剤の問題を学ぶ
・著書「神様が造られた大自然から学ぶ食と健康の話」
・ナチュラルシードマイスター協会認定 シードマイスター
  無肥料自然栽培・自然農法を学ぶ
・白井市にて自然栽培畑、米作りを三年間実践
  距離の問題によって断念、自然栽培普及側に専念することに決める
・「医者にも薬にも頼らない生き方」講座で自然栽培の先駆者
 河名秀郎氏より自然栽培・ナチュラルライフを学ぶ
・薬も検査もしない医師三好基晴先生に正当医学を学ぶ
 対症療法では治せない現代病を改善する根本的な方法を学ぶ
・妻のアトピーの悩み、また多くのお客様が
 アトピー、アレルギーで悩んでいる現実を知り
 根本的な改善方法を学ぶ
・日本ヘルスエキスパート認定ヘルスコーチ
 五万人に影響を与えた世界トップクラスの
 ヘルスコーチDr.ジョーンズより最先端予防医学を学ぶ
・バイオハック ヘルスコンサルタント講座
・量子力学・脳科学・遺伝子科学など現代科学を用いた
 マインドセットを学び、感情や意識、思考の領域を
 自分の意思でコントロールして
 健康状態に最善のパフォーマンスを与えるノウハウを取得する
・医療や対症療法の問題や代替医療の誤解、
 伝えられないマスコミの情報を踏まえ、
 多くの人に食と健康の本質を伝え
 一時的な表面上の健康ではなく
 根本的に問題を改善して病気を予防し、
 自然治癒力・免疫力の高い
 ナチュラルなライフスタイルを指導する。
 また健康は体だけではなく脳と心と魂の健康も大切と、
 意識や感情の領域も取り扱うトータルヘルスのエキスパート、
 マインドヘルスコーチとして活動中
・指導実績1000人以上
・実践者の80%が劇的な変化を体験
・半年で12kgのデトックスを実現
 
 
 
【自己紹介】
斎藤晃です。
現在、千葉県松戸市で
「自然食堂こひつじやbyハレルヤカフェ」という
オーガニックレストランと自然栽培野菜の販売、
食と健康のアドバイザーをしております。
 
日本食は世界に誇る健康料理でした。
食は人に良いと書きますしとても大切なものです。
しかし現在の日本はトップクラスの農薬大国、
また添加物の認可数世界一、
大量生産・大量廃棄で日本の食は崩壊しつつあります。
普通に生活してたら病氣になって当たり前の世界になってしまいました。
 
そして日本の医療は対症療法で症状を抑えることはできても、
根本的な原因にはアプローチせずにますます
日本の医療費は増え続け、
それでも病気はなくならないという現状です。
 
だからこそ、
「自然栽培の素晴らしさを、
また発酵食など日本食の素晴らしさを、
本物の食生活習慣を伝えていかなくてはならない」
という思いでお店を始め10年になります。
 
コロナ禍において
自分の免疫力があればウイルスさえも恐れることがない
とハッキリしてきました。
 
このような時だからこそ、
もっと多くの方に食と健康の本質をお伝えしていきたいと
最先端の予防医学と食生活習慣改善
アトピーの根本的改善、免疫力2倍プログラムなど
ヘルスコーチング活動をおこなっています。
 
食と健康の本質を多くの方に伝え、
関わる人たちの身体と脳とマインドがベストパフォーマンスへ変わり
健康で長生きし幸せなライフスタイルを送ることに貢献し、
生活習慣病が減り医療費が半分になり
鬱や自殺が無くなり
日本を明るく元氣にしていくことが私のビジョンです。
 

カテゴリー